新着記事
おすすめ記事
スキルアップ
-
-
【初級】仕事力の高め方!すぐやる▶︎頼られる▶︎任せられる
仕事の能力は誰もが高めたいもの。スーパースターにはなれないけど、会社の戦力には誰でもなれます。聞けば当たり前と思うことでも意外とできていない人が多いです。一つ一つをマスターして、皆から頼られて、会社から任せられる人になってほしいです。
-
-
【厳選】今までおすすめした本をまとめてみた!【仕事編6+3】
今まで「エクセル」「思考法」「数値分析」などの記事内で紹介した仕事のおすすめ本6冊をまとめてみました。記事を書いた後に読んでみて面白かった3冊を追加して、合計9冊を紹介します。読みたい本が見つかってくれたらうれしいです。
-
-
【初心者向け】論理的思考の基礎知識【解決力・説明力の向上】
東証1部上場企業の部長職まで経験した筆者が、自分の経験を元に知っておくべき論理的思考(ロジカルシンキング)の基礎知識を解説。問題解決力、説明力の向上につながる基本姿勢、技法、考え方などを説明します。
株式投資
-
-
【厳選】今までおすすめした本をまとめてみた!【投資編7+3】
今まで「マネーリテラシー」「資産運用」「株式投資」などの記事内で紹介した投資のおすすめ本7冊をまとめてみました。記事を書いた後に読んでみて面白かった3冊を追加して、合計10冊を紹介します。読みたい本が見つかってくれたらうれしいです。
-
-
【初心者向け】株式投資の銘柄分析手法|ファンダメンタルズ分析
投資歴10年以上の兼業投資家である筆者が、自分の経験を元に株式銘柄の分析手法である『ファンダメンタルズ分析』を初めて聞く方にも簡単にわかりやすく解説します。サラリーマンが仕事をしながらできる長期投資の便利な分析手法です。
-
-
おすすめ証券会社7選|比較とメリット・デメリットでランキング!
投資歴10年以上で兼業投資家の筆者が、おすすめの証券会社を初めて聞く読者にも簡単にわかりやすく説明します。おすすめする会社数も絞り込み、図を使った手数料比較や、メリット・デメリットなどからランキングをつけて、選択しやすい理由をつけています。
転職
-
-
【推奨】転職を検討しているなら事前準備をしておこう!
転職を経験して、事前に準備しておけばよかったと痛感することがたくさんありました。これから初めて転職を検討している方に、事前準備をする項目をチェックできるようにまとめました。採用者側の視点、転職者として経験を交えて説明します。
-
-
【体験談】使ってよかった転職エージェント|利用するコツ!
実は、転職するときに利用すると便利な転職エージェント。企業の採用責任者として転職エージェントを利用する立場や面接官の立場、転職エージェントを使って転職活動をした立場など、双方の立場を経験した筆者が、使って良かった点を中心に説明します。
投資分析
-
-
【注目】『アフターデジタル2』を読んでみた!【銘柄連想】
2020年は大変な年だった… コロナ禍によって、人生の大きな転換点となる出来事が目白押し… 株式市場に置いても、3月中旬にかけて未曾有の大暴落から… 想像を超える反発で大幅上昇(”V字” ...
-
-
【投資分析】日本経済の予言本を読んでみた!デジタルショック?
コロナウィルスによって未来予想図が大きく様変わりしようとしています。未来予測は従来の前提では大きくズレていく可能性があるため、『日本経済 予言の書』は今ある現状をもとに新たに分析し直した本です。新しいトレンドが見つかればいいですね。